
カリカリ

「かぼちゃ」&「ホワイトチョコ」を包み込みました

新作

「くるみ」の渋さに
「かぼちゃ」と「ホワイトチョコ」の甘すぎない『甘味』が、ピッタリ合いますっ

日中も、だいぶ涼しくなってきたので。
どんどん「チョコレート系」も復活させていきまぁーす

スポンサーサイト
Comment:0

久しぶりに“夏”のような日差し

でも。
”風”や”空気”は、着々と『秋』へ向かっている感じです

先日、私達が『南木曽町民』になって、ちょうど2年がたちました

まだ2年。まだまだ2年。。。。ですね

ドンドン進んでいかないとっ

Comment:0

朝まで降り続いた雨のおかげで、肌寒い“なつやけ”です

やっと、庭の「 さるすべり

ここの所、連日のように。
夜になると「ドォ~ン


お隣、岐阜県からかな

静かな”なつやけ”に、花火の音が響いています


私達の地区の花火は、あさって15日。
毎年、楽しみな花火。 どーか、晴れますようにっ

* 8月12日(水) ~ 8月18日(火) 夏休みをいただきます *
Comment:0
涼しくなる夕方
& 

冷たい"土"の上で、コロコロ転がったり

ゴロリン&ボーッとしたり
(ちなみに、このタオルの下には保冷剤入り
)
それぞれ、のんびり自由時間ですっ

* 8月12日(水) ~ 8月18日(火) 夏休みをいただきます *




冷たい"土"の上で、コロコロ転がったり



ゴロリン&ボーッとしたり


それぞれ、のんびり自由時間ですっ


* 8月12日(水) ~ 8月18日(火) 夏休みをいただきます *
Comment:0
新作
「3種の豆ぱん」

『ひよこ豆・青えんどう・赤いんげん』入り、塩味のパンですっ
長時間発酵の少し歯ごたえのある生地でなので
噛むほどに、生地や、それぞれの"豆"の味が広がっていきます
スライスして、軽くトーストしたり。
お好みで、バターをぬったり。
今の時期、冷製スープにつけて食べていただくのも、オススメですっ
* 8月12日(水) ~ 8月18日(火) 夏休みをいただきます *


『ひよこ豆・青えんどう・赤いんげん』入り、塩味のパンですっ

長時間発酵の少し歯ごたえのある生地でなので
噛むほどに、生地や、それぞれの"豆"の味が広がっていきます

スライスして、軽くトーストしたり。
お好みで、バターをぬったり。
今の時期、冷製スープにつけて食べていただくのも、オススメですっ

* 8月12日(水) ~ 8月18日(火) 夏休みをいただきます *
Comment:0

”赤とんぼ”が飛び出しました

昼間は、まだまだ十分暑いのですが。。。秋。。。なんでしょうか


昨日の京都、最高気温39度だったそうですねっ

帰りたいケド


* 8月12日(水) ~ 8月18日(火) 夏休みをいただきます *
Comment:0